フルキーボード やがて、いのちに変わるもの。
フルキーボードは今月もトップ10ランキング入り、他店にはない商品を扱うレアもの専門店です
エレコム TK-FDM063BK(ブラック) 2.4GHzワイヤレスフルキーボード&マウス



↑↑↑正確な在庫状況は上記バナー「送料・在庫状況を確認する」をクリックして頂き、必ずご確認ください。
■安定した通信で快適に操作できる2.4GHzのワイヤレスキーボードとワイヤレスIR LEDマウスのセットモデルです。
■1つのレシーバでマウスとキーボードの両方が使用可能です。
■とてもコンパクトで邪魔にならない1円玉サイズのマイクロレシーバを採用しています。
レシーバはマウス本体内に収納可能で、紛失のリスクを軽減します。
■キーボードは、最大1000万回のキーストロークに耐える丈夫なキーを採用しています。
■傾斜角を2段階で調整できる傾斜角調節スタンドを装備しています。
■打鍵しやすい19mmのキーピッチと、日本語108キー配列を採用し、快適なタイピングが可能です。
■キートップをラバードームで支えるメンブレン方式を採用しています。
■キートップには見やすいオリジナルフォントを採用しています。
■フルキーボード、マウスとも、電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備しています。
■マウスは消費電力の小さな赤外線LEDを使用したIR LEDマウスです。
セット構成:2.4GHzワイヤレスキーボードx1、2.4GHzワイヤレスIR LEDマウスx1、共通レシーバx1、動作確認用単3形アルカリ乾電池x2、ユーザーズマニュアルx1インターフェイス:USBコネクタ形状:USB(A)オス対応機種:USBポートを装備したPC/AT互換機、PlayStation(R)3対応OS:Windows 8.1、Windows 8、Windows 7(SP1)、Windows Vista(SP2)、Windows XP(SP3)カラー:ブラック通信方式:GFSK方式電波周波数:2.4GHz帯電波到達距離:磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:約3m、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:約10m ※エレコム社環境でのテスト値であり保証値ではありません。
キーボード・キータイプ:メンブレンキーボード・キー配列:日本語108キーキーボード・キーピッチ:19.0mmキーボード・キーストローク:4.0mmキーボード・電源:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素2次電池のいずれか1本キーボード・想定電池使用可能期間:約1年6カ月キーボード・カラー:ブラックキーボード・外形寸法:幅452.0mmx奥行138.0mmx高さ29.6mm(スタンド含まず)/幅452.0mmx奥行138.0mmx高さ41.0mm(スタンド時)キーボード・質量:約554g ※電池を含まずマウス・読取り方式:光学センサー方式マウス・分解能:1000カウントマウス・射出光線種類:不可視波長域マウス・LED色:不可視光(赤外線)マウス・ホイール数:1個マウス・ボタン数:3個マウス・レシーバ収納:○マウス・電源:単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本マウス・連続動作時間:約266時間マウス・連続待機時間:約1041日マウス・想定電池使用期間:約554日 ※1日8時間のパソコン操作中5%をマウス操作に割り当てた場合マウス・カラー:ブラックマウス・外形寸法:幅59.0mmx奥行99.8mmx高さ39.0mmマウス・質量:約52g ※電池を含まずレシーバー・外形寸法:幅18.0mmx奥行13.1mmx高さ5.7mmレシーバー・質量:約2g保証期間:6カ月1つのレシーバでマウスとキーボードが使える
- 商品価格:2,652円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:3.0
フルキーボード 関連ツイート
RT @nanoko121: 💜🌹新作動画🌹💜
陽だまりロードナイト/Roselia
full▷https://t.co/CTsyd6gSyS
感謝の気持ちを込めて弾きました。本当に素敵な曲です(;_;)
キーボードソロもあるので、ぜひフルで聴いてみてください!
#拡散…@Tsujigayasan 2018/06/07 22:04
@candy_21pro 良いですね❗
うちも早い段階からPCは使わせいました。
同じくノートPCでしたが入力は出来るだけUSB接続のフルキーボードでやらせ慣れさせました。
高校ではPC授業はフルキーボードである事が多く慣れさせておくと日本語入力検定三級位は狙えますよ。@zeo3011 2018/06/09 17:06
あまりにストレスフルで、ダーっ!とキーボードに喝を入れたら、Macbookが起動しなくなってしまった笑
そろそろ買い替えどきな気がしてたし、iMacもあるので、もういいかなって思ってる。@GTX_777R 2018/06/07 00:04